当社は、ITプロダクツ&サービスビジネスに関わる企業として、個人情報の保護についての重要性を自覚し、以下の事項を含む個人情報保護方針を定め、これを実施し、かつ、維持することを宣言いたします。
個人情報保護方針
- 1.
-
当社は、すべての事業で取扱う個人情報及び従業員等の個人情報の取扱いに関し、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。さらに、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム—要求事項」(JIS Q15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、個人情報を保護いたします。
- 2.
-
当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
- 3.
-
当社は、ご本人の同意を得ている場合や法令にもとづく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
- 4.
-
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。
- 5.
-
当社は、取得した個人情報を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全対策措置を講じ、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に取り組みます。
- 6.
-
当社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、個人情報保護への取り組みを改善していきます。
2005年1月12日 制定
2020年4月01日 改定
UTシステムプロダクツ株式会社
代表取締役 五郎 秀司
プライバシーマークについて


当社は、JIS Q 15001「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」に準拠した個人情報保護コンプライアンス・プログラムを制定し、2006年8月15日に 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より個人情報について適切な取り扱いが行われている企業に与えられる『プライバシーマーク』を取得しています。
個人情報のお取扱いについて
1. 個人情報の取得
当社は個人情報の取得に際して、適法かつ公正な手段によって行うものとし、不正な手段による取得はいたしません。
2. 個人情報の保有
-
当社はお客様との契約や取引に関してその履行に伴い、お客様からいただいた情報を保有しております。
-
当社は、お客様から個人情報に関する業務処理等を委託され、その指示に従った取扱いを行い返却・消去するまでの間、個人情報を保有することがあります。
3. 個人情報の利用
当社は、お客様から個人情報をご提供いただく場合、あらかじめ個人情報の利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用します。
あらかじめ明示した利用目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する必要が生じた場合は、お客様にその旨をご連絡し、お客様の同意をいただいた上で利用します。
尚、当社の保有する個人情報の利用目的については、個人情報の利用目的をご覧ください。
4. 個人情報の提供
(1)当社は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示または提供しません。
- 1.
-
お客様の同意がある場合
- 2.
-
法令に基づく場合
- 3.
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難な場合
- 4.
-
利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
- 5.
-
合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合
(2)当社は、上記(1)にかかわらず、お客様からの商品や修理・サービスに関するお問い合わせ等に対し、当社の関係会社や代理店より対応させていただくことが適切と判断される場合に、お客様の住所、氏名、電話番号等を当該関係会社等へ提供することがあります。
この場合、お客様は当社に対し当該関係会社等への個人情報提供の停止を請求することができます。
5. 個人情報に関するお問い合わせ
(1)お客様ご自身の個人情報についてのお問い合わせは、お客様が個人情報をご登録された部門へお申し付けください。
(2)個人情報保護方針についてのお問い合わせや、ご登録部門がご不明な場合には下記の<お問い合わせ窓口>までお申し付けください。
6. 開示等の請求手続き
当社は、保有するお客様ご自身の個人情報について、1)開示の請求、2)利用目的の通知の請求、3)訂正の請求、4)追加の請求、5)消去の請求、6)利用の停止または第三者提供の停止の請求に対応させていただきます。開示等の請求手続きや当社所定の請求様式(書面)の入手等につきましては<開示等の請求手続きについて>をご覧ください。
なお、1)開示の請求、2)利用目的の通知の請求につきましては、有料とさせていただきます。
7. その他の事項
(1)当社がご提供する一部のサービスでは、お客様から個人情報をご提供いただけない場合はご利用できないものがありますので、あらかじめご了承ください。
(2)16歳未満のお客様は、保護者の方の同意を得た上で、個人情報をご提供いただきますようお願いします。
(3)当社のウェブサイトにリンクしている他社のウェブサイトにおけるお客様の個人情報の安全確保については、当社が責任を負うことはできません
個人情報の取扱いについてのお問い合わせ先
お問い合わせの前に、下記のお問い合わせいただく前の注意をお読みください。
UTシステムプロダクツ株式会社
個人情報保護管理責任者 取締役 上野丞司
電話:044-271-5800
UTシステムプロダクツ株式会社
個人情報保護管理事務局 相談窓口担当 小林正洋
〒210-0024 川崎市川崎区日進町1番地53(興和川崎東口ビル)
電話:044-271-5802
(受付時間:9:00~17:30 ただし、土日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く)
E-Mail:propdpp@ut-g.co.jp
お問い合わせいただく前の注意
下記事項にご同意の上、お問い合わせください。
-
お客様からご記入いただいた個人情報は、お問い合わせの回答のために使用させていただきます。
-
お客様にご記入いただいた個人情報は、お客様へのご回答のため、当社事業部門もしくはUTグループ会社、提携先にご提供させていただく場合があります。
-
当社からお客様に回答いたしました内容は、お客様個人に宛てたものです。内容の一部または全てを転用したり、二次利用することは、ご遠慮ください。
-
16歳未満のお客様は保護者の方の同意を得た上でお問い合わせください。
-
土・日・祝日・年末年始ほか、当社休業日にいただいたお問い合わせについては、翌営業日以降の回答となりますのでご了承ください。
個人情報の利用目的
当社の業務内容
-
ITプロダクツ&サービスに関する業務
-
B2B(eコマース)サービスに関する業務
-
パッケージインテグレーションサービスに関する業務
-
e調達構築支援サービスに関する業務
-
調達業務代行サービスに関する業務
当社は、お客様等の個人情報を以下の目的のために利用いたします
(1)お客様に関する個人情報
- 1.
-
商品の発送
- 2.
-
商品・サービス・催し物のご案内の送付
- 3.
-
商品サポート・メンテナンスの提供
- 4.
-
お問い合わせ・ご相談への対応
- 5.
-
保証書の発行、保証サービスの提供
- 6.
-
各種会員制サービスの提供
- 7.
-
商品開発、アンケート調査実施、モニター実施
- 8.
-
契約の履行
- 9.
-
お客様との商談、打合せ等
(2)官公庁の職員・公務員等に関する個人情報
所管官庁への業務上必要な連絡・報告・問合せ等
(3)取引先各社、他社の役員・社員等に関する個人情報
- 1.
-
業務上必要な諸連絡・商談等
- 2.
-
取引先情報管理、支払・収入処理
(4)採用応募者に関する個人情報
- 1.
-
採用応募者(インターンシップを含む)への採用情報等の提供・連絡
- 2.
-
当社での採用業務管理
- ※
-
記載の社名・製品名などはそれぞれ各社の登録商標または商標です。
個人情報の開示手続き
当社が、個人情報保護法に基づき、個人情報のご本人またはその代理人様から、当社が保有する個人情報に関して、(1)開示のご請求、(2)利用目的の通知のご請求、(3)訂正のご請求、(4)追加のご請求、(5)消去のご請求、及び(6)利用停止または第三者提供の停止のご請求等(以下、(1)から(6)を総称し「開示等のご請求」といいます)に対応させていただく場合の手続は、以下のとおりです。
1. 開示等のご請求における申請書等のご提出書面
開示等の請求を行う場合には、当社所定の請求書(1)に所定の事項を全てご記入の上、ご本人様の確認のための書類(2)を同封し、下記2.宛てにご郵送ください。
(1)当社所定の請求書
- 1.
-
個人情報の開示または利用目的の通知をご請求される場合
- 2.
-
個人情報の訂正、追加、消去、利用停止または第三者提供の停止をご請求される場合
- ※
-
個人情報の開示および利用目的の通知のときのみ、手数料をいただきます。
個人情報の訂正、追加、消去、利用停止または第三者提供の停止のときは、手数料は不用です。
(2)ご本人様の確認のための書類
下記のいずれか1通( 1)から5)はコピー)
- 1.
-
運転免許証(住所変更がある場合は裏面も必要です)
- 2.
-
旅券(パスポート)
- 3.
-
健康保険の被保険者証
- 4.
-
写真付住民基本台帳カード
- 5.
-
年金手帳
- 6.
-
外国人登録証明書の写し
- ※
-
当社にて所定の書面の提出および手数料の受領を確認できた場合、「受理確認通知書」をお送りいたします。
2. 開示等の請求のお申し出先
開示等の請求につきましては、所定の請求書に必要書類を添付の上、郵送によりお願いいたします。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
個人情報の取扱いについてのお問い合わせ先
〒210-0024
川崎市川崎区日進町1番地53(興和川崎東口ビル)
東芝情報システムプロダクツ株式会社 個人情報保護管理事務局
3. 代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、前項1.(1)および(2)の書類に加えて、次の書類もご同封ください。
(1)代理人様に関する事項
(2)代理人様本人であることを確認するための書類
下記のいずれか1通(1)から5)はコピー)
- 1.
-
運転免許証(住所変更がある場合は裏面も必要です)
- 2.
-
旅券(パスポート)
- 3.
-
健康保険の被保険者証
- 4.
-
写真付住民基本台帳カード
- 5.
-
年金手帳
- 6.
-
年金手帳
(3)委任状
-
ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の「印鑑登録証明書」を添付してください。
-
代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる住民票または健康保険の被保険者証などをご提出いただくことでも可能です。